建築設計、 確認申請図面、 意匠図、実施設計、基本設計の外注依頼・アウトソーシングは建築図面受注センターへ!全国対応!

ご依頼・お問い合わせ

 建築図面受注センター

MENU

建築図面受注センター通信 BLOG

HOME 建築図面受注センター通信 個人が設計事務所に住宅設計を依頼する3つのメリット

2016年11月18日 設計事務所 個人が設計事務所に住宅設計を依頼する3つのメリット

個人のクライアントが住宅設計を依頼するときに、設計事務所に依頼する明確なメリットを提示することで受注率を大幅に上げることが可能です。

 

ぜひ、このメリットを最大限にPRすることで仕事につなげていただければと思います。

 

 

お客様の立場に立てるということ

 

設計者と施工会社が同じ場合、お客様のためになることでも、会社の利益に合わないことは提案しにくく、お客様の立場に徹することが難しいようです。

 

例えば、設計当初からその施工会社のお決まりの仕様や工法に固執したり、意匠より施工のしやすさに重点がおかれるなど、業者の都合が優先される傾向があります。
それに対して、施工に制約されず、「お客様の立場に立てる」、「客観的に判断できる」ことが設計事務所に依頼する最大のメリットです。

 

 

むしろ総工事費が安くなります

 

よく「設計費無料」というキャッチコピーを耳にしますが、そんなことは決してありません。なぜなら、設計図がないと建物が建たないからです。

 

まず、建物を建てるためには、確認申請(こんな建物をこの敷地に建てます)という設計図を役所に提出し、許可を得なければ建設できません。

 

この確認申請時に必ず設計図は必要です。

 

また、設計図がないと見積りもできません。

 

そして、実際に建物を建てる時にも設計図が必要になります。

 

では、なぜ設計費無料と謳えるのかというと、それは単にお客様に提出される見積書に記載されていないだけであって、実際に費用はかかっているからです。

 

具体的には、設計費は工事費の中に隠れています。

 

ただ、設計事務所に設計を依頼した場合には、設計費の見積書と工事費の見積書が、別々に出てくるので、「設計費という余計な費用がかかっているのでは・・・」と錯覚してしまい総工事費が高いように感じてしまうのです。

 

総工費が高くなるということはありません。

 

設計事務所が担当した場合、仕様を記載した同一図面で複数の施工会社から相見積もりをとるため、比較が容易にでき、結果として適正かつ安価な価格で発注できるのです。

 

 

設計の自由度が無限大です

 

ハウスメーカーの住宅は、一般的に設計の自由度が少なく画一的です。

 

それは、ハウスメーカーの強みが、住宅を工業製品のように規格化することにより、建築材料を一括購入し、工事費を抑えることにあるからです。

 

自由設計をうたうハウスメーカーもありますが、決められたバリエーションの中での限定された自由であり、工事費の大幅アップを容認しない限り、そこから逸脱することは難しいようです。一方、設計事務所による設計は、自由度が高く、どんな建物でも対応できるので、個性的な空間が得られる可能性があります。

 

個人が設計事務所に住宅設計を依頼するメリットを前面に打ち出していくことで、設計事務所へ住宅設計を依頼するときの敷居が低くなり、受注が増していくという正のスパイラルを生み出していくことが肝要です。

 

今後は、設計事務所が個々にメリットを打ち出していくだけではなく、設計事務所同士が協力して啓蒙活動を行うことで、住宅設計を設計事務所へ依頼するのが当たり前の時代が到来するかもしれません。

PAGE TOP